運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-10-18 第85回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

○竹内(勝)委員 それでは、この音声多重放送に関してのマイクロ関係の対応の仕方はわかりましたが、今後予想される文字情報放送であるとか静止画放送あるいはファクシミリ放送等多重放送というものは非常に多方面にわたってのものに発展していくことが考えられます。これはわかりませんけれども……。

竹内勝彦

1971-03-17 第65回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

三宅説明員 ちょっと私具体的な距離を忘れましたが、沖繩-先島間は見通し内のマイクロがどうしても通らない距離になっておりますので、現在私どもの持っております技術――マイクロ関係につきましては、別に世界に劣りはないと思っておりますが、この技術ではちょっとテレビの中継は不可能でございます。現在先島へ向けてつくりましたものは、電話を数十回線かろうじてとれるという程度の性能しか持っておりません。

三宅正男

1964-05-22 第46回国会 衆議院 商工委員会 第48号

それからマイクロ関係、搬送電信電話関係、この関係は、最近各方面にわたって非常に輸出しております。最近でもメキシコ関係から非常に大きな成約がございまして、目下建設に入っております。搬送関係ではインド、イラン、パキスタン方面でやっております。それから放送機ではインド東南アジア地区、ヨーロッパのほうではスペインにかなり出ております。

出川雄二郎

1964-03-12 第46回国会 参議院 建設委員会 第12号

説明員藤木栄君) ただいま建設省のほうからも御答弁がございましたように、郵政省としましては、結局建築関係と、それからいまお話の極超短波と申しますか、マイクロウエーブの通信を行なうものとの両者がございますので、郵政省としましては、いまの建設省の御趣旨に沿いまして、こちらとしましては、マイクロ関係を考えまして法案を進めておるわけでございます。

藤木栄

1963-06-11 第43回国会 衆議院 決算委員会 第23号

模範農場の物品にいたしましても、マイクロ関係の施設にいたしましても、国会の御承認をいただきましてやっておることでございます。国内におきましても同様な問題があるわけでございますが、これは譲り渡してしまったあとは政府の所管を離れるわけでございまして、一応その後の譲り受けたものに対する政府の監督というふうなものは及ばないのが、原則であると思うのでございます。

大竹民陟

1962-04-24 第40回国会 衆議院 決算委員会 第23号

大竹政府委員 模範農場マイクロ関係ともう一つ気象関係につきまして三つの法律が出ております。これは援助を日本政府から物の形で行なう。日本政府が物を買いまして、買った日本政府の財産を沖繩側に贈与するという形になっておりますので、財政法の制限を受けるわけでございます。この財政法の特例を定める意味合いにおきまして三つの立法を行なったわけでございます。

大竹民陟

1962-04-12 第40回国会 衆議院 逓信委員会 第21号

たとえばパラメトリック増幅器というのがありますが、非常に弱い電界の場合に、割合に雑音の多いときにこれをうまく増幅する、あるいはマイクロ関係の周波数でいろいろ回路、部品の問題、そういうものをやっております。しかし、具体的に、先ほど国際電電からお話がありましたような問題につきましては、やっておりません。

米沢滋

1958-03-13 第28回国会 参議院 予算委員会 第10号

これにはマイクロ関係の経費がこの中から一億八千万円ばかり出しております。なお、最後に器材の問題ですが、通信機とかレーダー、そういったような関係が十一億円ございます。以上、合計いたしまして、先ほど申しました四十二億三千万円と、内訳はかように相なっております。

津島壽一

  • 1